粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ

つやつや♪ふっくら!美味しそうな粒あんがたっぷり出来上がりました〜
2人1組☆ひと鍋300gの小豆を選別から始め、説明を入れながら約4時間かけて炊き上げ。途中、本煮の間はそら豆と枝豆の州浜づくり、最後は、最中の皮選びで盛り上がりました♪3カ所の最中種屋さんから取り寄せた、色んな形の最中種がお土産です!ランチ持参で1日がかりでしたが、”あんこを炊きたい”というリクエストに、やっとお応えできてほっとしています。

粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ

粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ


今回は、渋切りも蜜入れも今までとは違う方法で、ご家庭にある道具を使い約3時間で炊く粒あんをお伝えするのが私の課題でした。教室スタート時から応援してくださっている方々からたくさんヒントをいただき、試作を繰り返し・・・なかなか上品な粒あんが炊けるようになったと思います♪(自画自賛^^)最中の皮は、もっとたくさん種類があったのですが、初日は撮影をすっかり忘れてしまったので、手元に残った皮がこんな感じです。

粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ

リクエストがなければ、粒あんのレッスンはなかなか実現しなかったかもしれません〜毎回なのですが・・・試作段階から学ぶことがたくさんありました。良い機会を与えていただき、生徒さんに心より感謝♪ 顔なじみのリピーターの生徒さんにまじって、今回が2回目の20代のステキなお嬢さんも参加☆☆和やかな雰囲気の中で、最後のおしゃべりも楽しかったです☆

粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ


粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ
さて、来月は練りきりの最終回☆
夏のお楽しみおやつ、”豆かん”と
さらりとした”こなし”の上生菓子を作ります。
6月16日(日) あとお一人
  18日(火) 満席

17日(月)or 19日(水)ひとクラス増やす予定です。
ご希望の方は下記までご連絡ください


粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせwagashinotamatebako☆nifty.com
(送信時は☆を@にかえてください)







  • 同じカテゴリー(和菓子教室☆玉手箱)の記事画像
    11月のOne-day Lessonのご案内
    9月のOne-day Lessonのご案内
    夏の上生菓子
    6月、7月 One-day Lessonのお知らせ
    One-day Lesson* いちご餅* のご案内です
    Basic Course 春 〜 ご案内とお詫び
    同じカテゴリー(和菓子教室☆玉手箱)の記事
     11月のOne-day Lessonのご案内 (2017-10-14 23:41)
     9月のOne-day Lessonのご案内 (2017-08-20 16:29)
     夏の上生菓子 (2017-07-12 23:16)
     6月、7月 One-day Lessonのお知らせ (2017-06-13 00:01)
     One-day Lesson* いちご餅* のご案内です (2017-03-08 22:29)
     Basic Course 春 〜 ご案内とお詫び (2017-02-01 00:49)

    2013年05月28日 Posted bytamatebako at 21:19 │和菓子教室☆玉手箱