きょうのおけいこ☆

生徒さんの作品、きょうはすべて撮影できました♪♪ こちらは☆落とし文☆


☆落とし文☆という銘の和菓子は、この季節に良く見かけますね☆

落とし文vsオトシブミって?きちんと調べてみました
→初夏の季語でもある落とし文は、秘かに思う恋心を文にしたため、巻物にして、伝えたい人の近くにおとし、拾わせた置き手紙☆


昆虫オトシブミの銘々は?

栗や桜などの広葉樹の葉を巻いて巣を作り、卵を産んで葉を丸め 巻物状にして葉を落とすのがそれによく似ていることから名付けられたそうです。産まれる幼虫にとって、葉っぱがゆりかご&えさに。
葉の上の白い丸玉は、本当は卵!?なのでしょうが、虫の卵を食べる!?イメージはちょっと・・・^^;


和菓子では葉の上にのった露を想像してください☆



     美しいですね・・・




そして、七夕の糸巻き

伝統工芸士の市原さん作
糸巻きの木型に一目惚れし、お電話でいろいろお話しながらあれこれ送っていただきました
秋のコースで使う予定の千筋の押し型も注文、
「売りたくないんやけどな〜」とおっしゃりながら
ちゃんと荷物に入れて下さいました☆
その見事な彫り・・・もう、ためいきものです


この糸巻きは、純白の薯蕷生地だったら、より素敵だったと思います(残念)
糸の色は、意外な組み合わせもあり、それぞれ個性的ですね、

上生菓子を作る時
色づけはとてもとても大事な工程のひとつ
練りきり生地がとびきり美味しくても、成型が完璧!でも、色がしっくりこないと、
美味しそう&きれい〜ってなかなか思えないのです
私も日々、勉強・・・
最終回のきょうも、色って難しいですね^^;って声もちらほら聞かれましたが
最後、金箔をあしらい、ぐっとおしゃれに☆
きれいですね〜〜いいですね〜〜なんて、声が飛び交っていました♪
(金箔で仕上げるのをお伝えし忘れてしまった生徒さん、本当にごめんなさい・・・)

明日は、今月のお稽古ラスト、粒あんのレッスン
秋からの募集については、またあらためて・・・ブログでご案内させていただきます☆


  


  • 2013年06月18日 Posted by tamatebako at 22:18和菓子教室☆玉手箱

    練りきりの上生菓子クラス 最終回☆

    3回コース最終回、こなし生地の練りきりです

    練りきり8個分の材料計量から成型までをお一人ずつ作っていただきました
    生徒さんの作品です



    葉っぱの練りきりは、斑入り(白が混ざってます)にして涼しげに☆
    本物の植物も、ちょっと変わった斑入りが好きなんです。
    ひとつひとつ、違った表情が素敵ですね☆
    白い練りきりは、糸巻きの木型を使い
    少し早いけれど、七夕のデザイン〜金粉をのせて織り姫と彦星に

    途中、なかなか撮影できず、今日はお一人分になりました、ごめんなさい
    明日は、生徒さん全員のお菓子を撮影したいです☆




      


  • 2013年06月17日 Posted by tamatebako at 16:03和菓子教室☆玉手箱

    粒あんのレッスン 追加募集

    粒あんのレッスンにお問い合わせありがとうございます。
    レッスンを追加いたしました☆小豆の選別から炊き上げまでを通して体験していただきますので、軽いランチ持参でお願いします♪途中、可愛いそら豆の州浜を作っていただく予定です

    日 時:6月19日(水)
        午前10時〜午後3時

    内 容:小豆粒あん・州浜

    レッスン料:6800円

    募集人数:あと2名


    お申し込みは下記内容を送信してください
    お名前
    ご住所
    電話番号
    PCアドレス
    和菓子教室経験の有無

    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@に変えて下さい)





      


  • 2013年06月06日 Posted by tamatebako at 19:30和菓子教室☆玉手箱

    粒あんのレッスンの様子☆6月レッスンのお知らせ

    つやつや♪ふっくら!美味しそうな粒あんがたっぷり出来上がりました〜
    2人1組☆ひと鍋300gの小豆を選別から始め、説明を入れながら約4時間かけて炊き上げ。途中、本煮の間はそら豆と枝豆の州浜づくり、最後は、最中の皮選びで盛り上がりました♪3カ所の最中種屋さんから取り寄せた、色んな形の最中種がお土産です!ランチ持参で1日がかりでしたが、”あんこを炊きたい”というリクエストに、やっとお応えできてほっとしています。






    今回は、渋切りも蜜入れも今までとは違う方法で、ご家庭にある道具を使い約3時間で炊く粒あんをお伝えするのが私の課題でした。教室スタート時から応援してくださっている方々からたくさんヒントをいただき、試作を繰り返し・・・なかなか上品な粒あんが炊けるようになったと思います♪(自画自賛^^)最中の皮は、もっとたくさん種類があったのですが、初日は撮影をすっかり忘れてしまったので、手元に残った皮がこんな感じです。



    リクエストがなければ、粒あんのレッスンはなかなか実現しなかったかもしれません〜毎回なのですが・・・試作段階から学ぶことがたくさんありました。良い機会を与えていただき、生徒さんに心より感謝♪ 顔なじみのリピーターの生徒さんにまじって、今回が2回目の20代のステキなお嬢さんも参加☆☆和やかな雰囲気の中で、最後のおしゃべりも楽しかったです☆





    さて、来月は練りきりの最終回☆
    夏のお楽しみおやつ、”豆かん”と
    さらりとした”こなし”の上生菓子を作ります。
    6月16日(日) あとお一人
      18日(火) 満席

    17日(月)or 19日(水)ひとクラス増やす予定です。
    ご希望の方は下記までご連絡ください


    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@にかえてください)




      


  • 2013年05月28日 Posted by tamatebako at 21:19和菓子教室☆玉手箱

    きのうと今日のおけいこ☆生徒さんの作品

              まだレッスン数回のお2人☆








             今日は2回目と初めての生徒さん☆







    練りきりをデザインする時、ピンクはあまり使わない(じつはかなり澁好み^^)のですが、桃色の”よひらの花”が、ひとつ入っただけで、とっても華やかになりますね♪三角棒やきんとん箸を使った練りきり、楽しんでいただけたでしょうか・・・

    今日は使った道具の手入れをしながら、一息ついて・・・
    明日から週末の粒あんレッスンの準備をします☆
    粒あんの単発レッスン、5月27日(月)あとお一人お入りいただけます☆
    お問い合わせは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@に変えて下さい)








      


  • 2013年05月22日 Posted by tamatebako at 19:58和菓子教室☆玉手箱

    きょうのおけいこ☆生徒さんの作品

                よひらの花(あじさい)
               しっとりと落ち着いた色・・・



               シックな色合いが素敵です


               



    教室についてのお問い合わせは
    wagashinotamatebako☆nifty.com  


  • 2013年05月19日 Posted by tamatebako at 16:57和菓子教室☆玉手箱

    単発レッスン追加募集

    来週末に粒あんのレッスンを行ないます

    募集内容→
    日 時:5月27日(月)午前10時〜2時

    内 容:☆小豆粒あん炊き     
        ☆かわいい空豆の州浜(すはま)

    人 数:残り2名

    レッスン料:6800円


    ☆美味しい最中種を用意しますので、自作の餡で手作り最中を楽しみください

    お申し込みは
    お名前
    ご住所
    電話番号
    PCアドレス

    を記入し下記アドレスに送信してください
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@に変えてください)

    26日(日)は定員になりました・・・
    ご希望があれば25日(土)午後のレッスンも検討しますので
    上記アドレスに問い合わせて下さいね♪

    明日から今月の練りきりレッスンスタート☆3日間、全力でがんばります!












      


  • 2013年05月18日 Posted by tamatebako at 18:23和菓子教室☆玉手箱

    単発レッスンお知らせ



    5月26日(日)/27日(月)に単発レッスンを予定しています〜受講歴のあるみなさまには、先にご案内のメールを送信しましたのでご確認くださいね☆
    生徒さんのお申し込み状況をみて、数日後にこちらで募集したいと思います

    お問い合わせは

    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@に変えて下さい)





      


  • 2013年05月14日 Posted by tamatebako at 20:01和菓子教室☆玉手箱

    4月のレッスン☆練りきり



    練りきりの上生菓子クラス☆3回コーススタート〜和菓子作り全く初めての生徒さんもいらして オリジナル練りきり 藤むらさき をつくりました。
    色づけと成型をメインに淡いピンクと藤いろの練りきりを8個、ぼかしも入り、レッスン初回としてはちょっと難しいかしら、と思いながらでしたが・・・
    こんなに素敵な練りきりが仕上がりました♪♪♪〜包餡もぼかしもバッチリ!



    練りきり生地は、餡につなぎを入れ、伸びのある滑らかな生地にしてから細工をします。つなぎの種類も色々あるんですよ〜3回のレッスンで3種類の練りきり生地を覚えていただこうと思います〜食感、味、の違いを実感してみてください♪

    みたらし団子→
    随分前からリクエストがあったのでこの機会にちょこっと実習していただきました☆たった6本のお土産^^;、いかがでしたか?~きっとあっという間になくなりましたね☆おうちでも是非チャレンジしてみてください
    いつも皆さんに助けていただきながら、クラスを無事に終えられる事に、とてもとても感謝です☆
    撮影を忘れてしまう私に”先生、写真忘れないでくださいね〜”と声をかけてもらったり、CANONの一眼レフkiss x5 で苦戦しているのを見て、”実はわたし・・・勉強したんで撮れますよ〜”と、私に代わってカメラマンのようにカシャカシャと・・♪助かりました!!みなさんほんとにありがとうございます
    次回は練りきり生地も実際に作り よひらの花ともう1種はお楽しみ

    最後に・・・予告です
    粒あんを炊く☆レッスンを 5月中の平日と日曜各1回ずつ予定しています。在籍生徒さん対象ですが、空席があればこのブログで募集させていただきます。日程決まり次第、お知らせしますね☆


      


  • 2013年04月27日 Posted by tamatebako at 13:17和菓子教室☆玉手箱

    単発レッスン 春の会の様子


    春の会初日♪
    青楓が春の光りを浴びてキラキラ輝く午後、外郎生地を使った上生菓子、八重の桜とじょうよ饅頭を作りました。この組み合わせ→蒸し物2種で時間がかかります^^;当日までは、段取りを数パターン考え、シュミレーション・・・それでもやっぱり、コンロの数、蒸し器の数、がネック、そして何より先生(わたし・・・)の力不足で、レッスン終わる頃はもう真っ暗でした。春の嵐が来ると言うのに、みなさん遅くまでおつきあいいただきありがとうございました☆帰宅後はきっとぐったりでしたね、ごめんなさい

    今回は、海外から一時帰国されているとても熱心な方、和菓子作り初めての方、そして、お顔なじみのリピーターの方が来て下さいました。レッスン中、長時間(汗)一緒の時間を過ごしたこともあり、初対面とは思えないくらい和やかな雰囲気になり再会を楽しみに解散☆
    力作のお味はいかがでしたでしょうか
    私は、次回のレッスンに向けて、一人反省会^^;をしました

    さて、お一人キャンセルがありましたので、10日の春の会はあと2名お入りいただけます
    特別レッスン〜春の会
     日時:4月10日(水)午前10時〜午後2時ころ 
         
     内容:じょうよ饅頭と春の生菓子
     
     レッスン料:6800円


    参加ご希望の方は
    ☆お名前
    ☆ご住所
    ☆連絡先電話番号
    ☆PCアドレス
    ☆和菓子教室経験の有無


    をご記入の上、下記アドレスまでお申し込みください
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@に変えて下さい)




      


  • 2013年04月07日 Posted by tamatebako at 21:53和菓子教室☆玉手箱

    単発特別レッスン〜春の会 お知らせ

    練りきりの上生菓子クラスはおかげさまで、
    日曜午前、火曜午前コースともに、満席になりました


    不安いっぱいで昨年10月に教室をスタートし、
    ブログのみでのご案内にもかかわらず
    早い時期から和菓子の玉手箱に興味を持って下さった生徒さんが
    継続してレッスンに参加してくだることになりました。
    何より励みになります・・・本当にありがとうございます☆涙
    また、単発で参加してくださる方もいらっしゃいます。とても嬉しいです・・・
    失敗も、予想外!なこともたくさんありましたが、
    毎回、生徒さんが楽しみに来て下さることで、
    たくさんたくさんエネルギーをいただいています☆☆☆
    4月からも私にできることを、丁寧に誠意をもってがんばりたいです


    さて、もう日が迫っているのですが、単発レッスンのお知らせです
    ”この時期にしか教室に参加出来ないけれど、いろいろ学びたいのですが”という
    お問い合わせに、プライベートレッスンを考えていたところ
    ”先生、春の会やりましょうよ〜〜”と、生徒さんからの後押しもあり、
    春の香りいっぱいの生菓子をみなさんと作ることになりました。
    今回は、先行予約というかたちで、先に生徒さんにご案内しましたので
    設定した2日間のうち1日は既に定員になり・・・
    ご案内できるのは下記になります

    特別レッスン〜春の会
     日時:4月10日(水)午前10時〜午後2時ころ 残り1名
         のみの募集になります。ごめんなさい

     内容:じょうよ饅頭と春の生菓子
     
     レッスン料:6800円


    参加ご希望の方は
    ☆お名前
    ☆ご住所
    ☆連絡先電話番号
    ☆PCアドレス
    ☆和菓子教室経験の有無


    をご記入の上、下記アドレスまでお申し込みください
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@に変えて下さい)

    上生菓子コース(4〜6月)及び、単発レッスンについて
    キャンセルが発生した場合、ブログで追加の募集をいたします







      


  • 2013年03月29日 Posted by tamatebako at 20:38和菓子教室☆玉手箱

    単発レッスン 空席状況

    3月25日現在、募集中の単発レッスンはこちら  


  • 2013年03月25日 Posted by tamatebako at 08:32和菓子教室☆玉手箱

    薯蕷きんとん上生菓子クラス☆最終回




    大和芋を使った生地できんとんを作るコース、最終回
    きんとんはオリジナルの ”夜桜”
    桜のつぼみがふくらんで、開花の便りが聞こえてきたので、
    急遽、練りきり”ひとひら”も
    そして、生徒さんのリクエストにお答えして 酒まんじゅう♪
    4月に薯蕷饅頭の単発レッスンを予定しているので
    餡を包む手法をじっくり丁寧に・・・みなさん、無言&真剣でしたね^^〜
    蒸し上がりに、”わあ〜〜”と歓声が♪
    たくさん出来たので、こんな風に詰め合わせて
    お友達へのプレゼントにもなったようです

    和菓子作り初めての生徒さんも 単発受講で数人参加
    最終回なので、盛り沢山でしたが楽しんでいただけたでしょうか?
    3回コース受講のみなさま、薯蕷生地も、きんとんも 色々な季節に応用出来るので、お家でも作ってみてくださいね☆

    4月〜練りきり♪色々作ります。
    4〜6月の3回コース受講 又は 1回ごとの単発受講ともに、
    第3日曜午前コースのみ、あと1名
    お入りいただけます。募集詳細はこちら

      


  • 2013年03月23日 Posted by tamatebako at 09:44和菓子教室☆玉手箱

    練りきりの上生菓子 単発レッスンお申し込み状況

    練りきりの上生菓子クラス 単発レッスン募集 3月25日現在の状況です
    スケジュール:

    ☆4月  21日(日)10:00〜1:00  定員になりました
          藤むらさき(練りきり) 黄菖蒲(練りきり)又はお楽しみ和菓子1種

    ☆5月  19日(日)10:00〜1:00  定員になりました
          よひらの花(練りきり) お楽しみ和菓子1種

    ☆6月  16日(日)10:00〜1:00  1名
          水鏡(練りきり)  オリジナル豆かん

    レッスン料:6800円

    火曜午前(4/23 ・ 5/21 ・6/18)は、
    3回コース受講の生徒さんで定員になりました
    お申し込みありがとうございました


    募集詳細はこちら
      


  • 2013年03月18日 Posted by tamatebako at 21:51和菓子教室☆玉手箱

    3月16日現在 お申し込み状況


    練りきりの上生菓子クラス 全3回 コース受講
    日曜午前コース(4/21 ・ 5/19 ・6/16) 残り2名
    火曜午前コース(4/23 ・ 5/21 ・6/18) 残り1名


    練りきりの上生菓子クラス 4月・5月・6月 単発レッスンは
    3月19日(火)より受付いたします

    募集詳細はこちら
      


  • 2013年03月08日 Posted by tamatebako at 22:56和菓子教室☆玉手箱

    練りきり上生菓子クラス4〜6月(全3回)募集お知らせ

    和菓子の玉手箱2013年4〜6月 練りきりの上生菓子クラス(全3回)
    募集スケジュールをお知らせいたします
    ☆募集日時:
    第3日曜午前コース:
      4月21日・5月19日・6月16日
        午前10時〜1時


    第3火曜午前コース:
      4月23日・5月21日・6月18日

    定員になりました お申し込みありがとうございます
     (4月のみ第4火曜になります) 
        午前10時〜1時 

    ☆受 講 料:18000円(税込)/全3回(前納)

    ☆募集スタート:2013年3月4日(月)午前9時より

    ☆レッスン内容

    4月 藤むらさき(練りきり) 黄菖蒲(練りきり)
    5月 よひらの花(練りきり)  お楽しみ和菓子 
    6月 水鏡(練りきり)  オリジナル豆寒天


            4月 藤むらさき
















    5月 よひらの花

                 

















            6月 水鏡(画像準備中)                    
              オリジナル豆かんてん



    空席がある場合単発の受講1回6800円にて受講できます
    お申し込み状況をUPする予定ですが、詳細は直接お問い合わせください



    申込手続き詳細はこちら


    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時☆を@に変えてください)
    お問い合わせ、お申し込みの際は、ご希望のコース・お名前・ご住所・連絡先電話番号を明記してください


    前コース募集時にもご覧いただいているかもしれませんが、
    あらためて、教室のご案内をUPさせていただきます
    和菓子教室☆和菓子の玉手箱☆をはじめるにあたり・・・ごあいさつ
    お時間ありましたらこちらものぞいてみて下さい


             和菓子の玉手箱☆レッスンのご案内
    和菓子の玉手箱は 自宅のキッチンとリビングを使い 心のこもった美味しい和菓子の作り方をお伝えするちいさな教室です。大切な人たちの喜ぶ顔を想いながら、材料を選び☆ひと手間かけて☆ひとつずつ丁寧にお菓子を作る...そんなゆったりとした時間を楽しんでいただきたいと、一風変わったオリジナルのレッスンスタイルを考えました。ご希望に合うクラスがありましたらどうぞお気軽にお問いあわせください

    LESSON
    ☆ 玉手箱のレッスンは2クラス
    ちょっとおしゃれな上生菓子を 家庭でも作りたい→上生菓子クラス
    歳時菓子・おやつになる和菓子作りを気軽に楽しみたい→フリークラス 

    ☆どのクラスも入会金は不要です

    ☆1クラス3〜4名の少人数制(女性限定) 1レッスン約2時間半 

    ☆お一人ずつ全工程を実習していただきます 
    (一部の工程のみ2人一組のペア製作→仕上げはお一人ずつになることもあります)

    ☆お願い:振替及び代理受講はできませんのでご了承ください

    ☆例えば、練りきりの上生菓子クラス¥18000・全3回 (前納・振込)
    月1回のレッスンを3ヶ月続けて受講していただきます。
    1レッスンで生菓子2種 または生菓子1種+お楽しみ和菓子1種を作ります
    毎レッスン、違う形の生菓子を作りながら生地作り、成型をじっくり学びます
     練りきり上生菓子コースの場合 
      初 回:材料の説明、成型のこつ
      2回目:練りきり生地の仕込み、成型のこつ
      最終回:材料の計量から仕込み→成型まで総復習

    ☆フリークラス(不定期 随時募集)
    歳時にまつわる日本独特の和菓子、お子様のおやつ、洋のテイストを感じるおしゃれな和菓子など、みなさんのご希望も聞きながら募集する予定です

    お土産
    レッスンで仕上げたお菓子、約8〜10個には、こちらで用意した専用の容器&箱をお使いください

    道具のこと
    加熱はガス火を使います(電子レンジありませんのでご了承ください)
    ナベ、ボウル、ヘラなど教室専用の道具を使いながら、その扱いや手入れもお伝えします

    材料のこと
    家族の食事、そして子どものためのおやつ作りは、安心安全、そして美味しいこと♪ 私はずっとそんなライフスタイルです。和菓子作りも同じ・・・教室を始めるにあたり最後までブレーキをかけていたのが “色”の問題です
    その他の材料についても、安全?美味しい?使いやすい?手に入りやすい?など、課題がたくさんありました
    これならばなんとか・・・という選択肢がでてきた“色”のことも含め、材料については引き続き より納得のできるものを探していくつもりです

    ACCESS
      ☆所在地 : 東京都三鷹市・・・お申し込みいただいた後、詳細をご連絡いたします  


  • 2013年03月03日 Posted by tamatebako at 21:27和菓子教室☆玉手箱

    3月レッスン 単発受講募集

    薯蕷きんとんの上生菓子クラス、3月がいよいよ最終回です☆
    教室の様子やきんとんの画像はこちら

    数名のお席がありますので、単発受講ご希望の方は
    こちらをご確認の上、お申し込みください

    3月のレッスン 
    夜桜(薯蕷きんとん
      上品な香りのとびきり美味しい!薯蕷生地を使いふんわりと仕上げます
    お楽しみ和菓子
      コース受講の生徒さんのご希望聞きながら、検討中です☆





     3月17日(日)10:00〜13:00 残り1名
     3月18日(月)10:00〜13:00 残り2名
     受講料 6800円(税込み)


    お申し込みは下記アドレスまで
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時に☆を@にかえてください)  


  • 2013年02月20日 Posted by tamatebako at 13:13和菓子教室☆玉手箱

    教室の様子

    上生菓子クラス2回目☆




    大和芋を使ったなめらかな練りきり生地で、2回目のレッスンは4種類の生菓子を作りました☆
    初日の撮影忘れてしまいました(涙











    テーマはひな遊び☆まっ白な薯蕷生地をベースに春らしく♪

      


  • 2013年02月19日 Posted by tamatebako at 10:58和菓子教室☆玉手箱

    練りきり上生菓子クラス 4月〜6月全3回 

    練りきりの上生菓子クラスの募集を始めます
    4月・5月・6月の第3日曜 or 第3月曜
    春から初夏にかけて、季節をちょっと先取りした練りきりと
    過去のブログにもUPしたオリジナル豆かんなどのお楽しみ和菓子のレッスンです

    試作を撮影し、近日中に詳細UPします♪
    今回も、コース受講と単発受講を募集する予定です  


  • 2013年02月15日 Posted by tamatebako at 23:14和菓子教室☆玉手箱

    教室の様子




    上生菓子クラス初回、2日間のレッスン終わりました。
    きんとんふるい、きんとん箸、初めての道具を使っての作業いかがでしたか
    きんとんを餡玉につける作業中、みなさん集中して、終始無言・・・お家についたらぐったり^^; だったのではないでしょうか、お疲れさまでした。教室の様子を撮影するつもりが、忘れてしまい、ごめんなさい
    余分に用意しておいたじょうよ餡で、私もじっくりきんとんを作り、iphoneでササッと撮影してから職場のみなさんのおやつに☆お届けしました
    もう1品の力作!わらび餅はいかがでしたか〜ご家族のみなさんの感想など、是非お聞かせくださいね




    2回目、2月のレッスンでは、生の大和芋から薯蕷(じょうよ)餡を作り、ひな遊びの生菓子を作ります♪お楽しみに〜
    2月のレッスンスケジュール
    2月17日(日)午前 残り1名
      18日(月)午前 残り3名
    単発レッスン料:6800円
    お申し込み詳細はこちら

      


  • 2013年01月22日 Posted by tamatebako at 14:47和菓子教室☆玉手箱