11月のOne-day Lessonのご案内

ご予約状況を更新いたしました
11/5日 日曜日の午前中にクラスを追加しております

こんにちは
このところすっきりしないお天気が続きていますね
秋が深まりゆく今の季節は、ひんやりとした空気も心地よく
好きなのですが
気温の変化が激しすぎて 身体がびっくりしています^^;
みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか

ご案内が遅くなってしまいましたm(--)m
11月のOne-dayは 3年前にも一度ご紹介した浮島になりました
(中に、利平栗の餡が入りますよ^^)

洋菓子にはない独特のしっとり感が魅力の浮島は、
なかなかご自身で作る機会がないかもしれませんが
工程は以外と簡単^^
そして
半月状になったトヨ型なら、カットが苦手^^;な方でも
完成度の高いものを仕上げていただけると思います

いつものように銘が先に決まり
とても長い菓銘です。。。お茶席ではきっと困りますね^^;
でも、私の中では他の選択肢、例えば 紅葉狩りとか、初紅葉とか
は、ありませんでした。。。苦笑  
ツヤツヤの羊羹をお好きな葉っぱの型で抜き
綴りや響きから浮かんでくる秋の光景を表現してみてくださいね^^

日程も限られ、残席も少なく、
ブログでご案内も遅くなっておりますが
もしご興味ありましたら お問い合わせくださいね^^


11月のOne-day Lesson テーマ

紅の森*碧の森 
Aka no Mori *Ao no Mori 



スケジュール: 
          11月 1日(水) 午前10時〜  満席です
          11月 4日(土) 午前10時〜  あと2席
          11月 5日(日) 午前10時〜  あと2席
          11月 7日 (火) 午前10時〜  満席です
10月16日現在のご予約状況です

       
        
レッスン料:  5800円 お一人8〜10個(20cmのトヨ型で2本分)

        (初めてのお申し込みは5日以内にお振込をお願いしております)


場所 : 東京三鷹市 自宅教室になります
     詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます

お問い合わせ、お申し込みは
wagashinotamatebako☆nifty.com
(送信時は☆を@に変えてください)

お申し込みの際は必ず下記のフォームをコピペ&ご記入の上、送信してください

ご希望日:第一希望  第二希望
お名前 :
ご住所 :
ご連絡先の電話番号 :
メールアドレス:
 (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
和菓子教室の経験   ○あり    ○なし


お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
yahoo やG-mail等、フリーメールのアドレスをご利用の場合
こちらで送信完了していても生徒さまには届いていないことが度々あります
3日経っても返信がないようでしたら
恐れ入りますが、再度 問い合わせのご連絡をお願いいたします
ご不明な点なども、どうぞお気兼ねなく上記アドレスまで☆☆


大切なこと
ワンコがおります
レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
まだ迎えてから1年、そして、保護犬 ということもあり
時折鼻をならすこともあります
ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
どうぞお申し込みの際のご参考になさってください


最後に
コースレッスンに参加されている生徒さま作
美しい日本の秋です







  


  • 2017年10月14日 Posted by tamatebako at 23:41和菓子教室☆玉手箱

    9月のOne-day Lessonのご案内

    ようやく画像をupしましたが^^;
    9月のOne-day Lessonn は すべて満席となりました
    お申し込みありがとうございます


    こんにちは
    不安定なお天気に翻弄される今年の夏ですが
    夏休みを満喫されていますか^^
    私は、少し体調を崩してしまいましたが
    こんな時はあたふたしても仕方ないので
    できることを丁寧に。。。をモットーにスローペースの夏休みを過ごしています
    9月からのコース:Basic秋の日程も決まり
    引き続きご予約くださった皆さまと
    今度はどんなお菓子を作ろうか、あれこれ考えているところです^^
    秋から冬にかけては
    彩ゆたかな生菓子を作りたくなる季節ですね

    コースは、単発レッスンに2回以上ご参加いただいた生徒さま向けの為
    春のコースから継続してきてくださる生徒さまでほぼ満席になりましたが
    第2水曜午前のクラスは、あと1〜2席ご用意できそうです
    あらためてブログでの募集はしませんが
    もし ご希望がありましたらお気兼ねなくお問い合わせください
    9月~12月まで、月1回 全4回  浮島、薯蕷饅頭、練り切り、等を予定しています

    前置きが長くなりましたm(--)m
    夏休み直前のレッスンの時に、
    9月前半は毎年お休みで 
    重陽の節句にちなんだお菓子のLessonは
    私の玉手箱ではまだ1度も^^;。。。という生徒さまとの会話から
    今年は コースレッスンのスタート前にOne-day で 
    ”着せ綿”(練り切り製 上生菓子)のレッスンをさせていただくことにしました

    着せ綿ってなに?と思われたら
    検索してみてください。
    菊型の練り切りの上に、真綿を模したふんわりとしたそぼろを
    あしらっているお菓子がたくさん出てくると思います

    平安時代、宮中で行われていた菊の節会では
    重陽前夜、つまり9月8日(旧暦)の夜、
    菊の花を真綿で覆って夜露と菊の香りを移しとり、
    翌朝、その綿で体や顔を拭い、長寿を願ったとされています
    実際には9月前半はまだ菊や夜露の時期には早すぎますが
    重陽の節句の頃には、和菓子屋さんで可愛らしい練り切りが
    並び、着せ綿 は その響きの美しさもあってか
    お茶席でもよく使われる生菓子の一つです

    菊の花と真綿って、とっても可愛らしいお菓子ができそうな
    組み合わせ^^ 
    レッスンでは、あまり難しくなく、”着せ綿 をアレンジしてみますので
    どうぞゆったりと、和菓子作りを楽しんでください
    (画像はまだありません、ごめんなさいm(--)m
    準備できたらアップしますが、多分ギリギリ。。。)

    日程も限られ、残席も少なく、
    ブログでご案内するほどのこともないかとも思いますが
    次のOne-dayは11月になりますので
    もし興味ありましたら お問い合わせくださいね^^


    9月のOne-day Lesson テーマ
                          着せ綿 





    スケジュール: 
              9月2日(土) 午後 1時〜  満席です
              9月4日(月) 午前10時〜  満席です
                6日(水) 午前10時〜  満席です

           
            
    レッスン料:  4800円 (お一人8個お持ち帰り)
            (初めてのお申し込みは5日以内にお振込をお願いしております)


    場所 : 東京の西より 自宅教室になります
         詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます

    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:第一希望  第二希望
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし


    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    yahoo やG-mail等、フリーメールのアドレスをご利用の場合
    こちらで送信完了していても生徒さまには届いていないことが度々あります
    3日経っても返信がないようでしたら
    恐れ入りますが、再度 問い合わせのご連絡をお願いいたします
    ご不明な点なども、どうぞお気兼ねなく上記アドレスまで☆☆


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから1年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください


      


  • 2017年08月20日 Posted by tamatebako at 16:29和菓子教室☆玉手箱

    夏の上生菓子

    7月のレッスンはおかげさまで すべて満席になりました
    ありがとうございます



    今月のレッッスンも あと2回を残すのみとなりました
    画像もアップしないうちに、たくさんのお申し込みやお問い合わせをありがとうございます

    寒天にお砂糖を入れたものと、餡の組み合わせのお菓子は
    甘さを強く感じるようで、苦手でしたが
    夏の涼やかな上生菓子を一度だけでもご紹介したいと思まして。。。
    デザインはもちろんですが、キラッとした美味しいお菓子をイメージしながら
    何度も試作を繰り返し、イメージに近いものができた時の喜びと言ったら。。。
    レッスンスタート日前夜のことです^^;

    銘は 青 嵐*SEIRAN
    嵐のような風雨の中で木々が揺れる様を
    道明寺羹とブルー〜淡緑のグラデーションの中種で表現してみました
    この中種、一手間かかりますが美味しいですよ^^

    このテーマのレッスンは
    16日(日)にあと1席ご用意できます
    御興味のある方は 一つ前の記事

    http://wagashinotamatebako.tamaliver.jp/e440610.html
    で詳細をご確認いただき

    wagashinotamatebako*nifty.com
    (送信時は*を@に変えてください)

    までお問い合わせくださいね 





      


  • 2017年07月12日 Posted by tamatebako at 23:16和菓子教室☆玉手箱

    6月、7月 One-day Lessonのお知らせ

    6月のOne-day Lessonはすべて満席になりました
    7月は 16日(日)にあと1席ご用意できます


    3ヶ月ぶりの投稿です^^;ご無沙汰いたしましたm(--)m

    2月からスタートした 4回コース ”Basic 春” は
    5月のお干菓子と生菓子のレッスンをもちまして、無事に終えることができました
    Basicとは言え、2年、3年、4年もリピートして通ってくださっている生徒さまもいらっしゃるので
    ほとんどが新しいテーマ
    段取り悪く。。。。みなさまに助けていただきながら
    なんとか無事に、という感じです
    本当に、たくさんのことを勉強させていただきました
    ありがとうございます

    年明けから、あっという間の半年
    この時期は、百合の生菓子を作りたかったのに、出遅れました(苦笑)
    これは来年のお楽しみに 持ち越しです
    と。。。書きたいこと、たくさんたくさんありますが
    今日は1分でも早く One-dayのご案内をさせていただきたいので
    またいずれ^^;

    さてさて
    6月と7月は 久しぶりの単発のレッスンになります
    組んだスケジュールは、
    コースを受講されているほとんどの生徒さまにご予約いただき 
    空席が少なくて、本当に心苦しいのですが
    もし、ご都合が合えばどうぞ お問い合わせください
    6月はおやつになる和菓子 
    7月は まだ頭の中でデザインしているだけですが
    キラッとした夏の上生菓子を予定しています

    いつもより簡単になりますが
    スケジュールとご予約状況を書きますので
    ご興味ありましたら、まずはお問い合わせください


    6月のテーマ: 水無月 と わらび餅
             (どちらも、お一人で1単位を作っていただきます)

    レッスン料 : 6500円
             (初めてご参加のみ、お申込みから3日以内にお振込をお願いしております)

    スケジュール: 6月18日(日) 満席   すべて午前10時〜です
              19日(月) 満席     
              20日(火) 満席     
              21日(水) 満席     
              25日(日) 満席
              27日(火) 満席
              28日(水) 満席
                (6/20現在)

    水無月は、ご持参いただいた流し缶にお一人1台(4人分くらい)
    そして
    わらび餅は、こちらで用意した箱に熱々をそのまま流し、お持ち帰りとなります

    水無月は、もちろん、召し上がる方の好みにもよりますが
    私はぐにゃっとする水無月が苦手なので
    もちもちでコシがあり、ついもっと食べたくなるようなレセピです

    わらび餅は、お友達と会う時に、手土産にして喜ばれるベスト3のうちの1つ
    (最近のあと2つは、花びら餅とみたらし団子^^)
    お家で作れてしまうと 食べ過ぎの危険がありますが(苦笑)
    コツをつかめば簡単で、とっても美味しく出来るので 
    わらび餅ファンの方は挑戦してみてくださいね





    7月のテーマ: 盛夏の上生菓子
             (涼しげなデザインを考えています、お一人8個くらいのお持ち帰り予定)

    レッスン料 : 4800円
             (初めてご参加のみ、お申込みから3日以内にお振込をお願いしております)

    スケジュール: 7月 9日(日) 満席   すべて午前10時〜です
              10日(月) 満席
              11日(火) 満席
              12日(水) 満席
              16日(日) あと1席
              追加 18日(火)満席
              (6/20現在)

     画像もなく、ご案内することをお許しください(汗^^;)
     錦玉や葛系の甘〜い生菓子を夏にいただくのが苦手なので
     レッスンで夏の上生をさせていただくのは初めて。。。
     そんな私でも、美味しいと思えるレセピを思案中です
     きらっとしたデザイン、レセピ 決まり次第アップしますね


    いずれも、ご希望のレッスンと日程をお決めいただき
    下記のフォームをコピペして メールでお申し込みください

     
     和菓子の玉手箱 レッスンお申し込みフォーム

     お名前:
     ご住所:
     当日連絡のつくお電話:
     ご希望のレッスン:  6月 または 7月
     ご希望日: 
     和菓子教室ご参加の経験: 有 * 無

     お問い合わせ、お申し込みは下記までどうぞ
     wagashinotamatebako*nifty.com
     (送信時は*を @ に変えてくださいね)


    あとがき。。。

     美しい響きの言葉に出会うと、その言葉をイメージしたお菓子を作りたくなります
     銘が決まるとお菓子のデザインが決まる!? 
     自分でも不思議ですが、このパターンが結構気に入ってます^^
      
     秋からのコースのことは、ちょっと置いておいて
     6月、7月のレッスンに全力投球
     そして
     夏休みは、4回のコースをどんな風に楽しんでいただくか、
     じっくり考えますので
     ご希望なども どうぞお気兼ねなくお聞かせください
     

     
     
      
     
             



      


  • 2017年06月13日 Posted by tamatebako at 00:01和菓子教室☆玉手箱

    One-day Lesson* いちご餅* のご案内です

    お知らせ
    いちご餅のレッスンはすべて満席になりました
    このブログからお申し込みいただいた皆様には
    先ほど、お返事を済ませましたが
    もし、届いていないようなことがありましたら お知らせください
    また
    4月に入ってからのいちごの状況を見て
    8日(土)または9日(日)に追加レッスンをさせていただくかもしれません
    決定するのがギリギリでもよろしければ
    どうぞお問い合わせください



    ご無沙汰しております
    ギリギリになってしまってごめんなさい
    One-day Lessonのお知らせです

    昨年、美味しかったですぅ〜♪と
    嬉しいメッセージをたくさんいただいた、*いちご餅*
    小ぶりのいちごを白餡でくるみ
    大福よりも ちょっとだけリッチな生地で優しく包んで上品に仕上げます♪

    今月後半から4月にかけて 5日間のレッスン日を設けました
    すでに満席の日もありますが
    できる限りご希望にお応えしたいと思っておりますので
    お気軽にお問い合わせください


    いちご餅
     





    スケジュール: 
              3月25日(土)  満席です
                26日(日)  満席です
              4月 3日(月)  満席です
                 4日(火)  満席です
                 5日(水)  満席です
            いずれも午前10時〜午後1時半ころまで

           
            
    レッスン料:  4500円 (お一人8個)
            (初めてのお申し込みは1週間以内にお振込をお願いしております)


    場所 : 東京の西より 自宅教室になります
         詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます

    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:第一希望  第二希望
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし


    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    yahoo やG-mail等、フリーメールのアドレスをご利用の場合
    こちらで送信完了していても生徒さまには届いていないことが度々あります
    3日経っても返信がないようでしたら
    恐れ入りますが、再度 問い合わせのご連絡をお願いいたします
    ご不明な点なども、どうぞお気兼ねなく上記アドレスまで☆☆


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから1年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください


    ここからは余談です^^;
    実は。。。
    肋骨を痛めました
    ヒビか 折れたか レントゲンは撮っていないのでわかりませんが
    2回目なので、病院に行ってもどうにもできないことはわかっているし
    しばらく痛みが続くことも覚悟してます
    それでも 本当に痛くて
    夜寝るときと朝から〜午前中は イタ〜ッ!と声が出るくらい 泣いてます^^;
    ワンコとのお散歩中でしたが、その時ワンコはとってもおりこうで
    私が突然 つまづいて転んだのです
    ワンコは、「ママしゃん、どした?」 って びっくりしてました(苦笑)
    整形外科系のケガが多いこの頃です^^;

    ここ数日、春北風が吹き荒れて寒かったですね〜
    寒の戻りとなりましたが、不思議と気持ちはうららか
    春はすぐそこ♪ と思えるからでしょうか
    レッスンでお目にかかるころは、穏やかな春日和となっていますように☆

      


  • 2017年03月08日 Posted by tamatebako at 22:29和菓子教室☆玉手箱

    Basic Course 春 〜 ご案内とお詫び

    こんばんは
    いつも前置きが長くなってしまうので
    今日はすぐに本題に入らせていただきますm(--)m

    1月のレッスンにご参加くださった皆様、ありがとうございました
    みかんの練り切りは、私の予想に反し^^;かなりインパクトがあったようで
    あちこちから嬉しいお便りをいただきました
    追加のご希望がありましたが、日程が厳しく今年は見合わせ
    来年のお楽しみ♪とさせていただきますm(--)m
    そうそう、このみかんの練り切り、確か動画にもなっていたはずです
    どうぞご覧になってみてくださいね
    そして 寒椿 
    色付けとぼかしは自由に選んでいただいたので
    色々なバリエーションの椿が並び、
    とっても楽しませていただきました

    今回は、最後まで写真を撮る余裕がなく^^;
    最終日の1枚をアップさせていただきます
    ちょっとアレンジされていますが、こんな寒椿も華やかですね♪


    生徒さまの作品




    あらためまして...
    2月から全4回のコースレッスンをさせていただくことになりました
    今回のコースは
    思うところありまして。。。。和菓子の玉手箱のレッスンに2回以上ご参加いただいた
    生徒さまを対象としております
    練り切り生地や、外郎生地の扱いに慣れた生徒さまに
    さらにステップアップした内容、
    例えば、粒あんの炊き方や
    黄身餡などの色々な餡のバリエーション、をご紹介したいと思っております

    と、ここまでご案内しておきながら
    お詫びしなければなりません
    コースのことは 何度かこのブログでもおしらせしておりましたので
    予定していた日程の3日間すべて、ご予約で満席となってしまいました
    レッスン日をいつもより少なくしてしまったこともあり
    ご検討いただいていた方々には心よりお詫び申し上げます


    Basic 春 のクラスは
     2月 外郎製の上生菓子 黄身餡実習
     3月 よもぎの餅菓子 粒あん実習
     4月 練り切り 丸棒の細工
     5月 木型を使った生菓子とお干菓子


    こんなスケジュールでスタートします
    まだずっと先ですが、1年後のご参考までに。。。m(--)m
    (ご予約の生徒さまには あらためて 詳細のご連絡をさせていただきますので少しお待ち下さい)

    私に余力がなく、また、コースレッスンに集中したいため、
    今回の
    Basic 春 
    初心者の生徒さまも楽しんでいただける単発レッスンとを並行して
    ご案内することができませんm(--)m
    単発レッスンは5月までお休みになりますが
    3月には、昨年のリクエストレッスンとして いちご餅、
    5月にも生菓子を数日組めるかもしれませんので
    ご興味ありましたら、どうぞお問い合わせくださいね

    また
    Basic 秋 の全4回コースは 今年後半の9月〜12月を予定しております
    スケジュールは未定ですが
    春のコース同様に、基本からさらにステップアップした内容を考えていますので
    楽しみにしていてくださいね♪

    最後に。。。
    新春の生菓子としてデザインしてみたのですが
    最後の詰めが甘く(苦笑)
    少し遅れてのご紹介です

    ふわっと。。。^^

    Feather














      


  • 2017年02月01日 Posted by tamatebako at 00:49和菓子教室☆玉手箱

    1月のOne-day Lessonのお知らせ

    ご予約状況の更新をいたしました
    (1月4日午後3時現在)


    とても穏やかな新年の幕開けでしたね
    みなさま あけましておめでとうございます
    今年も、和菓子に関心のある方々との出会いを楽しみにしながら
    日本の伝統と、四季折々の姿をお菓子に表現していきたいと思います
    どうぞよろしくお願いいたします

    今年は、元旦の朝に美しい富士山を見に行きました
    と言っても、ワンコとのお散歩でよく訪れる、お気に入りの高台です
    除夜の鐘を聞いた後、卒業からず〜っと続いている、
    同級生との再会の場に顔を出し、明け方帰宅したので
    いつものお散歩よりは少し遅めの時間になってしまいましたが
    誰もいない高台で
    ぴんと張り詰めたような空気の中、目の前には真っ青な空と真っ白な富士山
    冷たい空気をたっぷり吸い込んで、身も心も清められたような気持ちになりました
    寒さは苦手ですが、冬の朝が好きなのはこの場所のおかげなんです^^

    あらためまして
    今月のレッスンのお知らせです
    1月は、この時期にはよく見かけるデザイン、みかん の練りきり
    そして、初春らしい華やかな、寒椿 の練りきり をご紹介いたします
    (寒椿は昨年1月のリクエストレッスンです)
    どちらも、成型が少し難しいのですが
    丁寧にご指導させていただきますので、初めての方でも安心して挑戦してくださいね

    今回は、練りきり生地づくりをお一人1単位ずつ、そして色付け、成型は8個を予定しております♪
    みかん と 寒椿、それぞれ別の日程に設定いたしましたので
    お申込みの際はご注意くださいませ


    1月のテーマ:   練りきり ☆みかん☆

    レッスン料 :   4800円
    スケジュール:   1月15日(日) 満席です
                16日(月) あと2席
                      (いずれも午前10時〜午後1時半頃まで)





    1月のテーマ:   練りきり ☆寒椿☆

    レッスン料 :   4800円
    スケジュール:   1月17日(火) あと1席
                23日(月) あと2席
                24日(火) あと1席
                25日(水) あと2席
                      (いずれも午前10時〜午後1時半頃まで)





    お申込みは下記フォームをコピペしてお使いください
    お名前:
    ご住所:
    ご希望のレッスン; みかんor寒椿、どちらかご指定の上、日程もご記入ください
    当日朝に連絡のつく携帯番号:
    PCのメールアドレス:
    (ファイルを添付します)
    和菓子教室受講の経験: 有  無


    お申し込み、お問い合わせは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    大切なこと
    自宅にはワンコがおります
    レッスン中は2階でお留守番することになっておりますが
    一昨年レスキューした保護犬のため
    まだ、慣れないことも多く
    時々鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払っておりますが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってくださいませ

    今月をもちまして、単発レッスンは少しの間お休みになり
    次回は6月の予定です
    来月2月からは、さらに和菓子作りを極めたい方向けに
    全4回のコースレッスンを募集させていただきます
    (和菓子の玉手箱にて、2回のレッスンに参加された方対象となります)
    詳細もほぼ決まりましたので、こちらも後日ご案内させていただきますね
    ご質問などは、どうぞお気兼ねなく上記アドレスにメールを入れてください



      


  • 2017年01月02日 Posted by tamatebako at 21:34和菓子教室☆玉手箱

    どうぞ良いお年を...☆

    あと少しで新しい年になりますね
    今年も、、、私がデザインしたお菓子に興味を持ってくださり
    ありがとうございました
    またまた、新しい出会いがたくさん♪の1年でした

    教室を始めてからここまで、
    いろいろなことが起きて いっぱいいっぱいになり
    続けるかどうか、立ち止まって考えたこともありましたが
    和菓子の玉手箱、5年目に入りました

    参加してくださった生徒さまの
    美味し〜い!きれい〜!家でも作りました〜♪ などなど
    嬉しいお言葉にどれほど励まされたことでしょう
    毎月の試作を引き受けてくださった職場のみなさまにも
    心より。。。御礼申し上げます

    除夜は、旧年を祓い除いて、新年を迎える夜
    祓い除いた時間は消えていくことはなく
    前へ進むエネルギーとなっていくのですが
    積み重なった歳月に節目を設け
    心をリセットして、新鮮な気持ちで一歩を踏み出したいと思います

    今日は
    レッスンの募集とは別に 今年1年の感謝の気持ちを書かせていただきたいと思いました
    1月One-dayレッスンのお知らせは数日中にアップさせていただきますね

    みなさまにとっても、穏やかな年となりますように、祈




      


  • 2016年12月31日 Posted by tamatebako at 22:57和菓子教室☆玉手箱

    花びら餅のレッスン、たくさんのお申し込みありがとうございました

    花びら餅のレッスンは、残すところ
    本日21日(水)と、26日〜28日の 4日間になり
    すべて満席となりました
    お問い合わせもたくさんいただいておりましたが
    ご希望に添えず。。。お詫び申し上げます

    インフルエンザやノロウイルスなど、悪い風邪も流行り始めているようなので
    最終日まで無事に終えられるか、正直なところドキドキです^^;
    みなさまも、どうぞお気をつけて。。。

    新しい年の最初のレッスンは、練りきり になります
    そして2月〜5月は、単発より内容を濃くして、4回コースを予定しています
    詳細はまたあらためて、このブログとFBでお知らせいたします




      


  • 2016年12月21日 Posted by tamatebako at 01:43和菓子教室☆玉手箱

    12月のOne-day Lessonnのお知らせ

    ご予約状況を更新いたしました
    20日(火)27日(火)は予備日となっておりますが
    ご希望の方はどうぞお気兼ねなくお問い合わせください


    こんにちは☆
    2ヶ月ぶりの更新になります

    11月のレッスンは、ご予約で一杯になってしまい
    こちらでの募集は見合わせましたm(--)m事後報告でごめんなさい
    募集を待ってくださっていた皆様には、お詫び申し上げます

    ” 黄落 KOHRAKU " と名付けた薯蕷きんとんのお菓子、
    手袋をつけてお芋の皮を剥くことから始まり
    かなりハードなレッスン!?になってしまいました、みなさまお疲れさまでした^^

    晩秋の季語 ”黄落”
    この文字を見ると、銀杏の落ち葉をイメージしてしまいますが
    そこはちょっと裏切って^^;
    銀杏の落ち葉の絨毯の上にはらはらと舞い落ちる葉 
    そんな雰囲気を感じていただけると嬉しいです


    黄落 KOHRAKU




    ***************

    さて
    今年最後のレッスンのご案内です
    今年は・・・とっても嬉しいことに
    初めてご参加くださった生徒さまも多かったので
    昨年同様、花びら餅のレッスンをさせていただくことにしました
    冷凍保存でお正月にお使いいただけると思います

    花びら餅は宮中の行事から来ているお菓子なのですが
    ここ数年、私が住んでいる東京でも
    お正月には花びら餅 というムードになりつつありますね
    お餅で包んだごぼうと味噌餡
    この不思議な組み合わせのお菓子の背景や成り立ちなども
    最後のお茶の時間にお話しできれば、と思います

    試作と改良を重ね^^
    これならみなさんにもご紹介できる!という配合です
    一番手間のかかる蜜漬けごぼうは私が準備いたしますが
    後の工程はお一人1単位 約10個を作っていただく予定です 
    この餅生地、とっても美味しいので・・・
    年内に食べてしまわないようにお気をつけくださいね、笑☆

    すでに満席の日もありますが キャンセル待ちも受け付けております
    できる限りご希望にお応えしたいと思っておりますので
    お気軽にお問い合わせください



    スケジュール: 
              12月18日(日)  満席です
                 19日(月)  満席です
                 21日(水)  満席です
                 26日(月)  満席です
                 28日(水)  あと1席       

               予備日 20日(火) 
                   27日(火)(ご希望がありましたら開催いたします)

               いずれも午前10時〜午後2時ころまで
                    (12月3日現在のご予約状況です)
            
    レッスン料:  6000円 (お一人約10個)
            (初めてのお申し込みは1週間以内にお振込をお願いしております)

    場  所 : 東京の西より 自宅教室になります
                  詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます


    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:第一希望  第二希望
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし


    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    yahoo やG-mail等、フリーメールのアドレスをご利用の場合
    こちらで送信完了していても生徒さまには届いていないことが度々あります
    3日経っても返信がないようでしたら
    恐れ入りますが、再度 問い合わせのご連絡をお願いいたします
    ご不明な点なども、どうぞお気兼ねなく上記アドレスまで☆☆


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから1年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください




      


  • 2016年11月30日 Posted by tamatebako at 14:49和菓子教室☆玉手箱

    夏の思い出

    とっても素敵なところだったので
    記録も兼ねて。。。画像を残します

    マスターソムリエの剣持先生がアレンジしてくださった勝沼ワイナリーツアーに
    ご縁あって
    な〜〜んにもわからない私がご一緒させていただきました^^;
    周りはソムリエ試験を控えた熱心な方ばかりで
    内容は高度だったのですが、とってもいい勉強をさせていただきました
    ちょうどぶどうも収穫前だったこともあり
    畑には、甲州、メルロー、べりーA、そしてシャルドネも♪

    国産ワイン、美味しいですね。。。
    特に甲州ぶどうを使った白ワインは
    すっきりとした美味しさで、お料理との相性もバツグン
    海外でも人気上昇中とのことです^^
    東京からは1時間ちょっとの距離に
    こ〜んな素敵なところがあったなんて♪
    と、 ワクワクしながら美味しいワインを試飲しつつ
    和菓子以外の撮影をたっぷり楽しんできました


           シャトーメルシャン
    メルシャンにて










           収穫したぶどうをこのステンレスタンクの中で発酵させるそうです


           明治18年創業のワイナリー *ルミエール*




           レストラン*ゼルコバ*


           白ワインベースの梅酒 美味しい♪


           ロリアンワインの白百合醸造 甲州ぶどう


           大切に育てられたシャルドネ



    ロリアンでは18才の時に単身フランスに渡り、醸造を学び、ブルターニュなど数カ所のワイナリーで経験を積んだ若手のスタッフさんが案内してくださいました
    マスカットのグラッパもありましたよ♪次は新酒まつりかな〜^^















      


  • 2016年10月10日 Posted by tamatebako at 13:01ワイナリー

    栗の和菓子

    来週からのレッスンに
    キャンセルがでましたので ご案内させていただきます


    栗の和菓子、今年は2レッスンご用意しております
    9月に入ると、例年より早く秋の味覚が並び始め
    レッスンの時期に美味しい栗が調達できるか、心配していましたが
    しっかり確保いたしました♪これで一安心です

    岩間から取り寄せた栗を
    蒸して→中をくりぬき→裏ごし→栗の風味たっぷりの餡にしたて→晒しで絞って仕上げます
    一人で作るにはとっても大変な工程を
    みんなで作ると3時間でたくさん作れるんですよ♪
    (3年ぶりなので、実は私が一番楽しみ。。。^^)


    栗蒸し羊羮は 白あん仕立てと定番の小豆餡の2種類
    玉手箱のレセピは
    甘さを抑え、栗と羊羮の食感を大切にしたオリジナル
    ご自宅で&お一人でも作れるレセピになっていますので
    ご家族のおやつ、ちょっとしたプレゼントにお使いください♪



    ☆栗茶巾 と 栗蒸しようかん 
    スケジュール: 
          栗茶巾   10月16日(日)  あと2席
          
          栗蒸し羊羮     23日(日)  あと2席
                
             いずれも午前10時〜午後1時半ころまで

           ( 10月10日現在のご予約状況です )
            
    レッスン料:  栗茶巾   6000円 (お一人10個くらい)
            栗蒸し羊羮 5000円 (お一人2本)
            (初めてのお申し込みはお振込をお願いしております)


    場所 : 東京の西より 自宅教室になります
         詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます

    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:第一希望  第二希望
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし

    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    yahoo やG-mail等、フリーメールのアドレスをご利用の場合
    こちらで送信完了していても生徒さまには届いていないことが度々あります
    3日経っても返信がないようでしたら
    恐れ入りますが、再度 問い合わせのご連絡をお願いいたします
    ご不明な点なども、どうぞお気兼ねなく上記アドレスまで☆☆


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから1年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください
      


  • 2016年10月10日 Posted by tamatebako at 12:00和菓子教室☆玉手箱

    お申し込みありがとうございます☆


    9月のOne-day Lessonは
    おかげさまですべて満席になりました
    初めて参加してくださる生徒さまもいらっしゃり
    新しい出会いにわくわくしています
    気を引き締めて・・・・楽しんでいただけるようがんばります☆
    たくさんのお申し込み ありがとうございました


    10月は秋の味覚をたっぷり味わっていただきます♪
    16日〜19日 栗茶巾
    23日〜26日 栗蒸し羊羹(玉手箱オリジナル^^)

    後日改めて詳細をアップいたしますが
    ご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください


      


  • 2016年09月16日 Posted by tamatebako at 22:52和菓子教室☆玉手箱

    9月One-Day Lessonのお知らせ

    ご予約状況を更新いたしました☆
    お知らせ
    コメント欄から送信エラーについてお問い合わせくださった読者さまへ
    下記に記載しておりますアドレスの☆を@に変えてお試しいただけますでしょうか
    また、facebookにも和菓子の玉手箱のページを作成しておりますので
    そちらからのコメントまたは メッセージをご利用ください
    お問い合わせありがとうございますm(--)m



    こんにちは☆
    変わりやすい空模様に翻弄されるこの頃
    このところの 100%!?と思われるような湿度には、ぐったりですね^^;
    みなさまお変わりありませんか^^

    さて・・・レッスンのご案内です
    9月のレッスンは、2年ぶりに、匠の技に挑戦^^
    手首を返しながら木製のヘラを動かし、きれいな菊の花を咲かせてください
    花びらが2段に重なっているかのように切る、ちょっとしたコツもご指導させていただきますね☆
    すでに満席の日もありますが
    できる限りご希望にお応えしたいと思っておりますので
    お気軽にお問い合わせください

    ☆秋香る Aki Kahoru☆



    スケジュール: 
              9月18日(日)  満席です
                19日(月祝) あと1席
                20日(火)  あと1席
                21日(水)  満席です
                26日(月)  あと1席
                27日(火)
             いずれも午前10時〜午後1時半ころまで

           ( 8月26日現在のご予約状況です )
            
    レッスン料:  4800円 (お一人練りきり8個)
            (初めてのお申し込みは1週間以内にお振込をお願いしております)


    場所 : 東京の西より 自宅教室になります
         詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます

    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:第一希望  第二希望
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし


    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    yahoo やG-mail等、フリーメールのアドレスをご利用の場合
    こちらで送信完了していても生徒さまには届いていないことが度々あります
    3日経っても返信がないようでしたら
    恐れ入りますが、再度 問い合わせのご連絡をお願いいたします
    ご不明な点なども、どうぞお気兼ねなく上記アドレスまで☆☆


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから1年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください

    * * * * * * * * * * * *
    この秋で教室をスタートしてから丸三年になります
    いろいろ思うところありまして
    そろそろ以前のように、上生菓子の集中クラスを再開、または
    基礎からじっくり学んでいただく半年単位のコースを設けようかと・・・思い始めています
    みなさまのご意見を伺いながら 少しずつステップアップできますように☆
    ご希望などありましたら・・・お聞かせいただけると嬉しいです
    どうぞよろしくお願いいたします



      


  • 2016年08月20日 Posted by tamatebako at 14:21和菓子教室☆玉手箱

    残暑お見舞い申し上げます

    暦の上ではもう秋ですが、猛暑が続く折柄
    体調など崩していらっしゃいませんか
    みなさまそれぞれの夏休みを楽しんでいらっしゃいますか^^

    東京は
    昨日、今日とすこ〜しだけ気温が下がり
    日の暮れの涼風に、ほっとしています

    この暑さの中
    和製ハイビスカスのように、可憐な花を咲かせる木槿
    茶席でも縞アシなどを添えて生けられることが多いので
    主菓子には使えませんが^^; 
    ずっと作ってみたいと思っていました・・・
    底紅とも言われる 宗旦 と 純白の遠州 



    9月のレッスンは 三角ヘラを使って 練りきり製の菊を作っていただきます^^
    試作も終えて・・・撮影待ち(明日、早朝にがんばります!)
    準備ができましたら、ご案内させていただきますね☆ 少しお待ちください




      


  • 2016年08月12日 Posted by tamatebako at 22:46上生菓子

    7月のOne-Dayレッスン 

    7月のレッスンは満席になりました☆
    お申し込みありがとうございますm(--)m
    9月は第三〜第四週に
    ちょっと難易度高いですが、へらで花びらを切りながら
    美しい菊を作っていただく予定です


    こんにちは
    ご無沙汰しておりますm(--)m

    レッスン日を減らしたことと、ちょっとしたトレーニングの効果もあってか
    壊れた膝は随分良くなってきました☆
    ワンコとのトレーニングでも、サイドにつく練習をしながら
    少しだけ走れるようになりました^^30mくらい・笑

    ダッシュして、風を切って走る爽快感がたまらなくて
    短距離はず〜っと大好きでした
    あの頃は、走れなくなる日が来るとは思ってもいなくて・・・・
    あの感覚、もう味わえないのはちょっと寂しい
    でも
    1本目の膝のオペ以降、走れない・涙、踊れない・滝涙 は何とか受け入れているので^^;
    2本目の膝も大事にしながら、またワンコとの時間を楽しみたいと思うこの頃です

    またおしゃべりが過ぎましたm(--)m

    レッスンは・・・
    こちらでご紹介する前に満席になってしまったり
    なぜか画像を入れると、折角入力した文章が真っ白に消えてしまったり^^/
    と、このページに嫌われてしまったので
    Facebookのページで少しずつ更新しておりましたが
    (Facebookにも 和菓子の玉手箱 があります♪)
    ようやく問題解決! またこちらからのご案内もさせていただきますね
    読者登録をしてくださっているみなさま、
    時々様子をみにきてくださるみなさま またおつきあいくださいませ☆☆

    さてさて
    今月は、水無月と麦手餅を作っています
    水無月は、ここ数年関東の和菓子屋さんでも随分見かけるようになりました☆
    素朴な外郎生地をベースにしているので
    配合の違いが食感にストレートに出る生菓子
    柔らかい水無月は苦手なので ☆もちもち感と歯ごたえ☆ にこだわった配合です

    そうそう
    レッスンに来てくださる生徒さまから良く聞くのは
    「蒸す」という工程のハードルの高さ・・・
    私も、和菓子を作り始めた頃は
    確かに蒸すって、ちょっとおっくうだったかも^^/
    水無月は 蒸し上げたものをさらに練ったり、分割→成型したり
    という作業がないので、
    蒸菓子のスタートにはとってもいいお菓子かもしれません♪
    レッスンでは、ちょっとした工夫もしっかりお伝えしようと思います
    おうちでも、美味しい水無月を作ってくださいね☆

    とは言え・・・
    大変申し訳ありませんが、レッスン日を減らしておりますので
    今日現在、お席をご用意できるのが 6月26日(日)午前10時〜のクラスのみとなっております
    ご希望がありましたら、お気兼ねなく問い合わせくださいね


    そして
    夏休み前の、リクエストレッスンとして 
    7月は上生菓子 「枇杷 びわ」をご紹介します

    7月 テーマ : ☆ 外郎生地の上生菓子 ”枇杷 びわ”




    スケジュール:  7月2日(土) 満席です 
              3日(日)  満席です
              6日(水)  満席です        
             いずれも午前10時〜午後1時30分ころまで

    レッスン料 : 4800円 
            (初めてのお申し込みは 1週間以内にお振り込みをお願いしております)

    お問い合わせ お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は 下記のフォームにそってご記入ください
    ご希望日 
    お名前
    郵便番号
    ご住所
    ご連絡先電話番号
    メールアドレス
    (ファイルを添付しますので できるだけPC)
    振込予定日
    和菓子教室の経験   ○有  ○無
    お申し込みをいただいてから3日以内にはお返事をさせていただきますので
    少しの間おまちくださいませ          

    最後に・・・
    大好きなお花のひとつ ”半夏生 Hangesho”
    楚々としたたたずまいが、本当に美しい・・・

    実物を見ていたら、ムクムクと創作意欲がわいてきて
    久しぶりに夜中に淡々と作りましたが
    これでは コテコテすぎ^^;
    観る人が、自由に想像をふくらませる余地のあるデザインが好きなのに
    つい夢中になってしまって・失敗です・苦笑

    朝から湿度90%!? の週明け
    このじめじめは身体にも負担がかかりますね
    みなさまどうぞご自愛ください^^



















      


  • 2016年06月20日 Posted by tamatebako at 15:47和菓子教室☆玉手箱

    4月 One-day Lessonのお知らせ

    ご予約状況を更新いたしました たくさんのお申し込みありがとうございます


    ご無沙汰いたしましたm(--)m

    2月にご参加くださった生徒さまのリクエストで、3月はひっそりと^^;
    いちご餅のレッスンをさせていただきました☆
    (ブログでご案内できず、申し訳ありませんでした)
    餅生地の配合、いちごと餡、餅生地のバランスが難しかったのですが
    2〜3個ぺろりと食べてしまいました〜なんて声を聞くと
    苦労しただけに、とってもうれしくなってしまいますね♪♪
    来年、いちごの季節にまたご紹介できれば・・・と思います

    ひっそりと・・・には理由がありまして
    実は、
    膝が壊れました。2本目・・・です
    いえ、正確には、半月板2枚目^^;
    MRI撮ったら、しっかり亀裂が入って、炎症を起こしていました

    立ち時間が長くなると、翌日痛みや腫れがでてしまうので
    前の月にご予約いただいた生徒さまのレッスンを最優先にして
    2クラスのみで何とか^^;
    夏までにはオペになる可能性が高く、お仕事やワンコのことなどを
    あれこれ調整し始めていましたが
    膝専門のDr.の判断では
    この2枚目は、オペで縫合できる割れ方ではないそうで・・・
    結局、すぐにオペはしないことになりました
    縫えたら良かったのに、残念です・涙
    というわけで
    すこ〜し控えめに、またお菓子をご紹介していこうと思いますので
    よろしくおねがいいたします♪



    更新の間があいてしまうと
    いつも前置きが長くなってしまいますね・・・m(--)m
    さて、
    くす玉のように美しい花を咲かせてくれた一重桜も、ひらひらと散り始め
    つぎの楽しみは八重の桜や、私の大好きな 
    御衣黄(ぎょいこう)
    淡いグリーンとピンクのグラデーションがとってもとってもきれい(画像→より実物はもっと素敵です!)
    こんな、八重の桜をたたみういろうで作っていただこうと思います
    一重の桜が終わる今!なら、☆こぼれ桜☆ という銘にしたいのですが
    レッスンの頃に合わせて ☆八重桜☆(まんまです^^;)
    薄くのばした生地を八重に畳み ふっくらとしたお花を咲かせてください♪

    レッスン日をいつもより少なくしております
    ご希望に添えないかもしれませんが
    まだ少しお席がありますので、ご興味ありましたらどうぞお気兼ねなくお問い合わせくださいね


    テーマ:  ☆ 八重桜 ☆

    スケジュール: 4月17日(日)満席です
              19日(火)満席です
              24日(日)あと2席です
              
            いずれも午前10時〜午後1時半ころまで

              23日(土)午後1時〜のクラスを追加予定です 
                        ご希望ありましたらお問い合わせください


    レッスン料:  4800円
            (初めてのお申し込みは1週間以内にお振込をお願いしております)


    場  所 : 東京の真中あたり 三鷹市の自宅教室になります

    ☆ 八重桜 ☆

    (画像は淡〜いピンクですが、淡いグリーンにピンクをぼかしたお花にしようと思います♪)




    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし

    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    ご不明な点などはお気兼ねなく上記アドレスにご連絡ください


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから半年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください


    先日、生徒さまからいただいた加賀麩です
    なんて可愛らしい・・・
    少しずつ大事に使います♪



      


  • 2016年04月06日 Posted by tamatebako at 23:45和菓子教室☆玉手箱

    ご予約状況を更新しました☆

    薯蕷ねりきり ”ひな遊び” レッスンのご予約状況を更新しました
    詳細はこちら


    PCが壊れました^^; 高さ約60cmの棚からタイルの床に滑り落ち・・・
    HDは何とか無事でしたが、本体は完全にアウト・涙
    プロバイダー変更時から、PC関係でとってもお世話になっている
    すご〜〜〜いおじさまがバイクで飛んできて 壊れたMacからHDを取り出し
    こうして、替わりのPCから書き込めるよう、あっという間にセットして下さいました
    レセピや写真も無事♪ あ〜ほんとに良かった・・・

    PCが変わると、どうやらプリンターも変えないとダメらしく(新しいOSに対応していないとか)
    入れ替えやデータ移行の作業は次の日曜日に
    そのため、28日(日)のレッスンは中止とさせていただくことにしました
    お問い合わせいただいていたみなさま、申訳ありませんm(--)m

    今回はこんな風に、蒸したての大和芋を裏ごし まっ白なじょうよ生地を作っていただきます
    平日の3日間はまだお席をご用意できますので ご興味ありましたら、お問い合わせください♪



      


  • 2016年02月25日 Posted by tamatebako at 22:35和菓子教室☆玉手箱

    2月One-day Lesson のお知らせ

    練りきり☆寒椿☆のレッスンには、たくさんのお申し込み、ご参加、ありがとうございました
    初めてお問い合わせくださった方も多く
    ここ数年の和菓子、とくに練りきりの人気がじわじわとひろがっているのを感じました
    以前、この技法でなかなかうまく作れなかった、という生徒さまもいらっしゃり
    実は私も過去にそんな経験があったので、ちょっとしたコツをご紹介したところ
    8個の椿を仕上げる過程でどんどん完成度が上がり、とても嬉しい時間♪
    みなさまありがとうございました 右は生徒さまの作品です、素敵でしょ^^♪


    前にも書きましたが
    ひとつの小さな生菓子は 凝りすぎず、主張しすぎず
    そこにまだまだ想像の余地を残したデザインが好きです
    これからもう少し開こうかな・・・そんな椿の気持ちが伝わると嬉しいです

    そしてそして
    最後は、美味しいかどうか!? ・笑
    どんなに素敵なデザインでも、お菓子はお菓子
    お砂糖の身体への負担も考えると、あえて手作りするひとつの和菓子は
    私の中では絶対に美味しくないとダメ。。。なのです
    美味しいものは、みなさま一口目で、美味しい〜〜って言って下さいます
    材料の配合、火の加減、生地の扱い ひとつひとつ丁寧にこなすと
    本当に美味しい練りきり生地が出来上がるんですよ♪
    (電子レンジを使わない理由のひとつも、美味しく仕上げるため・・・です^^)
    今回の練りきり生地は、みなさまがいらっしゃる前、当日の朝に仕込みましたが
    1日だけ、見た目は変わらないけれど一口食べると 
    ん???あ〜ダメ・・・という生地が出来上がってしまいました
    思い当たる原因があったので、あわててやり直し・汗 まだまだ修行が足りませんね
    こんな感じで 素材に丁寧に向き合うことを、あらためて大切にしたいと思うこのごろです
    ************

    前置きが長くなりました・苦笑
    2月は 寒い時期が旬の大和芋を使い、風味豊かなじょうよ練りきりをご紹介したいと思います
    今年は2年ぶり!?に
    大和芋の皮むき→蒸し上げ→裏ごし→練りきり生地仕込み
    という工程を、みなさまに体験していただくことにいたしました
    手間はかかりますが、このじょうよ練りきりの魅力は何と言っても、ピュアな白さ♪
    裏ごしふるいを外したときの、綿あめのようなふわっふわのまっ白なじょうよが
    美味しい練りきりになる工程を楽しんでいただけると嬉しいです

    じょうよと言えば、きんとん・・・
    今回も、最初はきんとんの予定でしたが、
    保水のための水飴はあまり使いたくない、となるときんとんはちょっと・・・
    じょうよ練りきりの仕込みの勉強と
    美味しく召し上がっていただく!を優先にして茶巾絞りになりました^^

    優しい色合いで、はんなりと♪

    ☆ひなあそび☆




    テーマ: じょうよ練りきり ☆ ひなあそび ☆ 
         練りきりサイズのお雛様と、ミニサイズをたくさん作ってくださいね


    スケジュール: 2月21日(日) 満席です
              28日(日
              29日(月) あと1席

            3月 1日(火) あと1席
               2日(水) あと1席
           ( 2月25日現在のご予約状況です )
            いずれも午前10時〜午後1時半ころまで


    レッスン料:  5000円
            (初めてのお申し込みは1週間以内にお振込をお願いしております)


    場所 : 東京の西より 自宅教室になります
         詳細は、ご参加確定後にご連絡させていただきます

    お問い合わせ、お申し込みは
    wagashinotamatebako☆nifty.com
    (送信時は☆を@に変えてください)

    お申し込みの際は下記のフォームをコピペ&ご記入ください

    ご希望日:第一希望  第二希望
    お名前 :
    ご住所 :
    ご連絡先の電話番号 :
    メールアドレス:
     (ファイルを添付しますので、できるだけPC)
    和菓子教室の経験   ○あり    ○なし

    お申し込みから3日以内にはお返事をさせていただきますので、少しの間お待ちください
    ご不明な点などはお気兼ねなく上記アドレスにご連絡ください


    大切なこと
    ワンコがおります
    レッスン中は2階のクレートでお留守番しておりますが
    まだ迎えてから半年、そして、保護犬 ということもあり
    時折鼻をならすこともあります
    ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払うつもりですが
    どうぞお申し込みの際のご参考になさってください














      


  • 2016年02月07日 Posted by tamatebako at 17:00和菓子教室☆玉手箱

    レッスン日追加のお知らせ

    追加レッスンは1月31日(日)にさせていただき
    お蔭さまで定員になりました、たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます☆
    (キャンセル待ちは受け付けております)


    明日から 練りきり
     ”寒椿 Kantsubaki "  のレッスンですが
    18日(月)はお天気が心配なので中止にさせていただきますm(--)m
    (20日(水)はあと1席ご用意できます)

     追加のレッスン日を、1月31日(日)午前 または2月6日(土)午後 に
    設定させていただこうかと思っておりますので
    ご希望ありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください
    レッスン詳細は
     こちら 




      


  • 2016年01月16日 Posted by tamatebako at 22:24和菓子教室☆玉手箱